« 2025年4月 | メイン | 2025年6月 »

2025年5月

2025年5月30日 (金)

やったあ!あいあい号だ!

Photo

姶良市中央図書館の移動図書館「あいあい号」が今月も竜門小にやってきました。

子供たちは、わくわくしながらの本探しが始まります。

「今日はこんな本を借りたよ」

「これ、おもしろそうだよね」

子供たちから、楽しそうな会話が聞こえてきます。

いつも来てくださり、ありがとうございます。

2025年5月21日 (水)

百周年記念館の改修

Img_1993

本校には、百周年記念館といって、百周年の時に建てられた建物があります。

ここ数年、そのままになっていたため、学校主事や事務職員、学校図書補の先生方に手伝っていただき、片付けをしました。

そして、プール学習の更衣室として使えるよう、改修をしていただきました。

見違えるようにきれいになっています。

Dsc_2549

2025年5月15日 (木)

校長先生の歴史講座

Img_1886

全校朝会では、今年も校長先生の歴史講座が行われました。

今回は、「小山田氏の墓」について。

「小山田氏の墓」とは、1006年から1596年の約500年間、加治木を治めた小山田氏の墓です。

学校のすぐ近くにある史跡です。

2025年5月12日 (月)

どんな絵が描けたかな?

1

Img_1847

12

3~6年生の子供たちが、龍門司焼企業組合、大井神神社、フレンディオートに出かけて、スケッチ会を行いました。

自分の気に入った場所で、じっくり向き合って絵を描く様子が見られました。

御協力いただいた、各事業所のみなさん、ありがとうございました。

2025年5月10日 (土)

授業参観 ~よいところをいっぱい見てもらいました!~

3

Img_18772

Photo

今年度初めての授業参観がありました。

どのクラスでも、子供たちが元気に活動している様子が見られました。

子供たちのよいところを保護者の方々にたくさん見てもらいました。

2025年5月 2日 (金)

畑作り 3・4年生  ~地域の方のお手伝いをもらいました~

Photo_2

今年も学校の畑に、夏野菜を植える季節がやってきました。

3・4年生が、地域の方に教えていただきながら、畝をつくり、夏野菜を植えました。

7月には収穫した野菜で野菜パーティーをする予定です。

Img_1814

アクセスランキング

プロフィール

フォトアルバム

竜門小学校

小規模校の特性を生かした学習,自然環境に恵まれた学校,空港や市街地まで15分で行ける中山間部の小山田地区(竜門校区)に興味のある方,転入を希望するご家庭は,是非御検討ください。 ※様々な条件もございますので,興味のある方は,竜門小学校または姶良市教育委員会へ御連絡ください。

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター