給食試食会実施!
家庭教育学級活動の一環で、給食試食会を実施しました。
この日のメニューは、「バターパン、牛乳、焼うどん、黒酢さっぱりサラダ、ころりん黒糖まめ」
給食センターから届けられた資料をもとに、養護教諭が給食センターや給食メニューについて説明した後、子供たちの給食配膳の様子や食べている様子を見ていただきました。
そして、実際に実食。保護者の皆さんも美味しそうに食べていました。
★保護者の方の感想★
○黒酢が嫌いなので食べられるかな・・・?と思っていたのですが、食べてみるとにおいはそれほど感じずおいしかったです。子供たちが給食を配膳していましたが、上手に焼うどんをつぎ分けていました。具だくさんでおいしかったです。パンが大きくて大人でもふうふう言ってしまうほどおなかいっぱいになりました。いつもおいしい給食をありがとうございます。
○長女の時の試食会から5年ぶりの給食になりました。野菜や使っている材料の多さを真似したいと思いました。子供たちのために栄養いっぱいの給食をありがとうございます。