竜門小学校
小規模校の特性を生かした学習,自然環境に恵まれた学校,空港や市街地まで15分で行ける中山間部の小山田地区(竜門校区)に興味のある方,転入を希望するご家庭は,是非御検討ください。 ※様々な条件もございますので,興味のある方は,竜門小学校または姶良市教育委員会へ御連絡ください。
« 2023年9月 | メイン | 2023年11月 »
11月1日~7日までの間,地域が育む「かごしまの教育」県民週間が開催されます。児童玄関に受付コーナーの設置が完了しました。受付では竜門小のマスコットキャラクター「りゅうだもん」がお出迎え(5体のうち2体が日替わりで受付に登場します)。ぜひ,竜門小の子どもたちのがんばりを御覧下さい。お待ちしています。
10月26日(木),PTA親子読書・広報部による読み聞かせ活動が行われました。1学期に続いて2回目の活動です。大型絵本や紙芝居,絵本などの楽しいお話の読みきかせをしていただきました。子どもたちの表情をみていると,じーっと集中してお話の世界に引き込まれている様子が見られました。すばらしくありがたい読書の秋の朝になりました。PTA親子読書・広報部に皆様、本当にありがとうございました。
11月26日(日),4年ぶりに「りゅうもんフェス」(PTAバザー)を開催いたします。龍門司焼やキッチンカーによる食べ物,地元の方々による農産物等の販売があります。県青少年研修センターによる工作体験もあります。秋も深まる竜門にぜひお越し下さい。お待ちしています。
11月1日~7日まで地域が育む「かごしまの教育」県民週間を開催いたします。ぜひ子どもたちのがんばりを御覧下さい。お待ちしています。
10月18日(木),龍門司焼次郎太窯の川原さんを講師にお迎えして,龍門司焼体験の授業を行いました。龍門司焼は約330年の歴史があり,竜門校区(姶良市加治木町小山田地区)で採取できる自然物のみを粘土や釉薬の原料にしている薩摩焼の一つです。1~4年生の子どもたちがお皿作りをしました。粘土を叩いて丸や四角などのベースをつくり,自分が考えたデザインを加えていきます。「カレーをのせるんだぁ。」「ここにお刺身,しょう油がここで、、、。」などの使い方を口にしながらお皿を作る子どもたちは実に楽しそうでした。どのような作品に仕上がるのか,楽しみですね。
10月13日(金),農業体験カウンセラーの内村和行さんを講師にお迎えし,5年生がもち米の稲刈りを行いました。鎌を手に取り,はじめは慣れない手つきでしたが,徐々にコツをつかみ,上手に刈ることができました。お米を干す作業にも積極的に取り組んでいました。保護者の方々の応援もいただき,充実した食に関する学びの場になりました。ありがとうございました。
10月12日(木),「燃ゆる感動かごしま国体」の学校観戦がありました。観戦したのは,東京対愛媛の女子バスケットボールでした。素早いドリブルやパス回し,正確なシュートを子どもたちは熱心に応援していました。選手一人一人の真剣なプレーを見て,子どもたちがスポーツへの関心を高め,夢や希望,目標をもってくれたらと思うことでした。
11月1日(水)~7日(火)までの間、地域が育む「かごしまの教育」県民週間が開催されます。自由参観や秋祭り,登り窯での窯炊き等を実施いたします。児童玄関に受付を設置いたします。ぜひ,子どもたちのがんばる姿を御覧下さい。
10月11日(木),学校薬剤師の飯山先生による薬物乱用防止教室が開かれました。人間には元々自然治癒力があって,その手助けをしてくれるのが薬であること。用いる薬は一人一人異なるので使い方を守ることが大切であること。またタバコがもたらす害についても教えていただきました。本当にありがとうございました。
10月11日(水),朝の活動は「なかよし体育」でした。竜門小学校では全校で縄跳び運動に取り組んでいます。みんなで目標にむかって八の字跳びに挑戦していきます。「はいっ!」とかけ声をかけて,息を合わせて跳んでいく姿を見て,「がんばれ!」と応援することでした。